提案営業/未経験歓迎/シェアトップクラスの施設野菜メーカー
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 給与
- 年収 350万円 〜 600万円
- 勤務時間
- 8:00~17:00(所定労働時間8時間)
- 勤務先
-
33694
東京都港区
- 最寄り駅
- 大門駅
仕事内容・応募資格
- 職種
- 法人営業
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 急成長中の施設野菜メーカーにて正社員のお仕事です。
未経験歓迎の提案営業職としてご活躍いただきます。
【具体的には】
以下の業務をご担当いただきます。
1)当社が製造するスプラウトや豆苗に関する企画提案
・主にスーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニエンスストアのバイヤー
・卸売市場の担当者
2)企画立案/提案
・POSデータをベースとした購買分析、販売動向などをもとした売場での陳列方法の提案
・当社商品を用いたレシピなどを企画立案
・お客様の課題に対して、データを用いた企画提案を実施
・お客様の売場を活性化させ、当社商品の販売促進に繋げる
<入社後のキャリア>
当社商品がどのように店頭で販売されているか把握する目的で、量販店店舗の青果売場にて売場づくりを担当する店舗営業担当からキャリアをスタートし、量販店本部商談を担う営業担当、いずれは営業所長として、経営層や他部門と連携した営業全体のマネジメントを実施頂きます。
<当社の強み>
当社はITを活用した「植物工場」を全国に10カ所持つほか、5カ所の営業所、東西2カ所の物流センターを有し、新鮮で美味しい野菜をお客様にお届けしています。
日本における発芽野菜、高成分野菜を導入し、マーケットを創ってきた会社であり、発芽野菜の需要は年々増加傾向にあります。その需要にお応えするために、2022年に宮城県大郷町に新センターが稼働します。今後は、海外企業との業務提携やライセンスビジネスなど、積極的な事業展開を実施します。2035年には、売上1,000億円、世界一の野菜メーカーを本気で目指しています。
<ワークライフバランスの整った環境>
・年休実質125日
・5日以上の連休取得OK
・育児/介護時短勤務制度(取得実績あり!)
安定企業だからこそのワークライフバランスが整った環境です!
仕事とプライベートの両方を大切にしながら腰を据えて長く働けます。
<世界一の野菜メーカーに携われる>
業界でいち早く「植物工場」での野菜栽培技術を確立、ビジネスとして成立させ、急成長を続けてきた当社。近年の健康志向の高まりを受けて、有用成分の高く付加価値のある当社のスプラウト(発芽野菜)の需要はますます増加しています!
<社歴関係なく公平な評価制度でキャリアアップが可能!>
成果や個人の取り組みを適切かつ公正に評価する制度を導入しています。
社歴や年齢、中途採用かどうかは関係なく日頃の活躍がしっかりと評価されるので、
成果が出せていればスピーディーなキャリアアップも叶えられる環境です!
- 求める人材
- 必要スキル
◎第一種普通自動車免許をお持ちの方
◎何らかの営業もしくは販売経験がある方(業界問わず)
勤務地・勤務時間
- 勤務先
- 33694
- 勤務地
- 東京都港区
- アクセス
-
地下鉄大江戸線、浅草線大門駅 徒歩5分
- 最寄り駅
-
大門駅
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 勤務時間
- 8:00~17:00(所定労働時間8時間)
待遇
- 給与
- 年収 350万円 〜 600万円
- 給与備考
- 【給与】
<入社時の想定年収>
・年収350万円~600万円
<一般職>
・月給23万円以上(固定残業代含む)+手当
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、固定残業代として一律2万1600円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
<管理職>
・月給32万円以上+手当
※管理監督者のため残業代なし
※給与は現職/前職の年収を考慮し、当社規定により決定します
<社員の年収例>
・年収550万円/39歳/管理職(月給33万円+各種手当+賞与)
・年収450万円/29歳/一般職(月給24万円+各種手当+賞与)
【賞与】
・年2回(6月/12月)
【昇給】
・年1回(4月)
- 試用期間
- 3カ月 ※期間中の給与/待遇などに変更はありません
- 休日・休暇
- 週休二日制(月間8~11日程度)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(10日~20日 ※入社時に5日、6カ月経過後に5日付与)、産前/産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇、5日以上連続休暇の取得もOK ※年間休日:118日+計画有休7日
- 待遇・福利厚生
- 【待遇/福利厚生】
・社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
・育児/介護時短勤務制度
・退職金制度(再雇用制度あり)
・団体生命/医療保険加入制度
・定期健康診断(乳がん、子宮頸がん検診含む)
・無料セルフドリンク
・社内販売割引制度
・弁護士無料法律相談制度
【社内研修制度】
・中途入社者導入研修
・生産現場研修
・マーケティング研修
・管理職や主任職に応じた階層別研修 など
【手当】
・交通費支給(全社規定に基づき支給)
・家族手当(配偶者:月5000円/子1人:月3000円)
- 受動喫煙対策
- 各拠点とも屋内全面禁煙
- 契約期間
- 無期
選考・応募
会社概要
- 社名(商号)
- 株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
- 英語表記
- ATS, Inc.
- 設立
- 2007年6月
- 代表者
- 代表取締役社長 岡部 吉純
- 所在地
- ■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085
■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904
■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
- 資本金
- 50,000,000円
- 従業員数
- グループ社員計721名(2025年2月末現在)
- 事業内容
- DXリソースプラットフォーム事業
- 決算期
- 8月
- 届出等
- 派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
- Webサイト
- https://ats-jp.com
- グループ会社
- ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
更新日:2025年8月5日