DX推進担当(マネージャー・主任級)/創業70年超物流会社
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 給与
- 年収 500万円 〜 800万円
- 勤務時間
- 9:00~18:00(所定労働時間:8時間) ※時差調整可能
- 勤務先
-
37182
東京都千代田区
- 最寄り駅
- 東京駅
仕事内容・応募資格
- 職種
- DXコンサルタント
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 創業70年以上の歴史がある大手物流企業でのお仕事です。
DX推進担当(マネージャー/主任級)としてご活躍いただける方を募集いたします。
【具体的には】
<募集背景>
当社は創業70年を越える自動車部品輸送をメインとした物流会社です。
2024年度は過去最高の売上/利益を達成。
これを礎に、本社のみならず、今後も国内外への積極的な投資を継続的に実施予定です。
この成長期にDXの立ち上げフェーズから関わり、現場と経営の両面で変革をリードしたい方のご応募を心よりお待ちしております!
<ミッション>
社内DXの早期立ち上げ/推進が最重要ミッションとなります。DXの重点領域は以下の通りです。
・安全品質の向上
・現場作業の効率化/省人化
・バックオフィス業務のDX化
<業務内容>
【マネージャークラス】
・社内DX全体の管理/戦略立案
・ITパートナー企業の新規開拓および関係深化
・東京オフィスの運営管理
・業務フローの構築/改善
・本社/営業所との連携
・スタッフのマネジメント/育成
【主任級リーダー職(DX推進担当)】
・当社の業務課題の抽出/整理(課題形成)
・AIやクラウドなどの先進技術を活用した社内DXの企画/推進
・業務プロセスの見直しと改善案の立案
・ITツールやシステムの導入/活用の推進
・関係部署との調整/プロジェクトマネジメント
・DX推進チームのリードおよび進捗管理
<当社の強み>
1)安定性
愛知で売上3位、全国75位の自動車部品を運ぶ会社です。
国内約50拠点と海外1拠点にて物流サービスを提供しています。
・主な取引先:
多くの大手企業様にご愛顧頂いております。
2)最適な物流を提供できる
組付け/加工/検査、入出庫管理、保管/代行納入などの業務を担う高機能物流センターを所有。
トータル物流コストの低減とともに、生産~納品までのリードタイムの短縮による効率化を実現するため、お客様のニーズに応える最適な物流システムを構築しています。
- 求める人材
- 必要スキル
◎以下の経験やスキルがある方
1)マネージャークラス
・社内DXに関する管理業務の実務経験:5年以上
・チームマネジメント経験
・自ら考え、行動できる方
2)主任級リーダー職(DX推進担当)
・IT関連プロジェクトの推進経験:5年以上
・社内外とのコミュニケーションが得意な方
歓迎スキル
〇以下の経験やスキル、知見がある方
1)マネージャークラス
・IT関連企業との折衝/連携経験
2)主任級リーダー職(DX推進担当)
・課題形成/課題解決スキル
・AI/クラウドなどの先進技術に関する知見
勤務地・勤務時間
- 勤務先
- 37182
- 勤務地
- 東京都千代田区
- アクセス
-
JR各線、地下鉄丸ノ内線東京駅 徒歩3分
- 最寄り駅
-
東京駅
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 勤務時間
- 9:00~18:00(所定労働時間:8時間) ※時差調整可能
- 勤務時間備考
- 残業の有無
10~20時間/月程度
待遇
- 給与
- 年収 500万円 〜 800万円
- 給与備考
- 【予定年収】
・500万円~800万円
【賃金形態】
・月給制
【賃金内訳】
・月額(基本給):280,000円~370,000円
【月給】
・280,000円~370,000円
【昇給】
・年1回
【賞与】
・年2回
- 試用期間
- 6ヶ月:試用期間中の労働条件に変更はございません。
- 休日・休暇
- 基本週休2日制(休日は土日のみ)、長期連休年3回(GW・お盆・正月 8~9日程度)、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※年間休日日数113日
- 待遇・福利厚生
- 【社会保険】
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【福利厚生/制度/手当】
・通勤手当
・家族手当
・住宅手当
・退職金制度
・定年:60歳/再雇用制度あり65歳まで
・教育制度:OJT教育、OFF-JT教育(階層別教育、目的別教育)
・各種サークル活動:フットサル、ゴルフ、マラソンなど各種サークル活動
・労働組合:プールやテーマパークの割引、映画の割引、潮干狩りや果物狩りの割引など
・財形貯蓄制度
・健康診断
・資格取得支援
・産前産後休業
・育児休業
・介護休業
・短時間勤務制度
・制服支給
- 受動喫煙対策
- 屋内全面禁煙
- 契約期間
- 無期
選考・応募
- 応募後のプロセス
- オンライン面接可
会社概要
- 社名(商号)
- 株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
- 英語表記
- ATS, Inc.
- 設立
- 2007年6月
- 代表者
- 代表取締役社長 岡部 吉純
- 所在地
- ■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085
■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904
■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
- 資本金
- 50,000,000円
- 従業員数
- グループ社員計721名(2025年2月末現在)
- 事業内容
- DXリソースプラットフォーム事業
- 決算期
- 8月
- 届出等
- 派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
- Webサイト
- https://ats-jp.com
- グループ会社
- ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
更新日:2025年8月18日