38120の求人情報 - テクパス|IT・ 機電 ・DX・Web系エンジニア転職支援

38120

【正社員】財務・会計・税務の募集要項詳細

ITファイナンス担当/IT戦略企画/生命保険会社

勤務日
月,火,水,木,金
給与
年収 660万円 〜 1100万円
勤務時間
9:00~17:00(実働7時間) ※リモートワーク週1~2回程度
勤務先
38120
東京都品川区
最寄り駅
大崎駅
  • 600〜699万円
  • 700〜799万円
  • 800〜899万円
  • 900〜999万円
  • 1000万円以上
  • 土日祝休み
  • 完全週休二日制
  • 在宅勤務あり
  • 経営・管理・人事
応募フォーム

仕事内容・応募資格

職種
財務・会計・税務
雇用形態
正社員
仕事内容
<IT戦略企画部の役割>
IT戦略企画部は、経営戦略をITで実現するための中枢部門です。
システム企画、ITファイナンス、ITガバナンス、リスク管理、プロジェクト推進など、幅広い領域をカバーし、IT本部の“司令塔”として機能しています。
当部は、IT企画G、ITガバナンスG、IT業務Gの3グループで構成され、IT本部の各部門と連携しながら、ビジネスを支えるシステムの安定運用と進化の役割を担っています。

<仕事内容>
【主な業務】
積極的なIT投資の進展に伴い、IT部門におけるコスト管理の重要性が一層高まっています。
これを受け、当社ではITファイナンス領域の強化を目的として、新たに採用活動を開始しました。
本ポジションでは、IT戦略の中枢を担う部門において、以下の業務を中心にご担当いただきます。

1)ITファイナンス業務(予算計画策定、予実管理)
・システム予算の年度計画の策定、期中での実績管理
・情報システム関連コストの分析・評価・レポーティング
・経営層・財務部門と連携したコストコントロールと将来予測
・DX・AI投資の検討と投資効果の最大化
・ベンダーマネジメント(契約・評価)
2)リーガル・コンプライアンス関連業務(契約締結業務)
・契約書のリーガルチェック等必要に応じた法務確認等
3)IT総務(請求書の支払処理、契約締結事務(押印)、協力会社の入退社管理等システム関連庶務)を担当する社員および派遣社員の管理

<キャリアイメージ>
チームメンバー全員がプロフェッショナルとして活躍しているチームになります。
将来は、ラインマネージャーとしてチームを牽引頂くマネージャーやプロフェッショナルにスキル・経験を深めチームを牽引していくことを目指していただけます。
求める人材
必要スキル
※業界未経験可※
・システム予算の管理経験
(例:IT関連プロジェクトや部門予算の策定・実績管理など)
・ITベンダー側での経験、または事業会社におけるベンダーマネジメントの経験
(契約管理、コスト交渉、パフォーマンス評価などの経験があれば尚可)

歓迎スキル
・アプリケーションまたはシステムインフラにおける開発・構築・保守経験
(開発・構築・保守経験が無くとも、知識を用いたコンサルティングやその他業務経験がある方でも可)
・金融関連業界での就業経験
・契約書締結等に関わる法務関連知識
・経理処理(システムの資産処理等)知識

勤務時間

勤務日
月,火,水,木,金
勤務時間
9:00~17:00(実働7時間) ※リモートワーク週1~2回程度
休日・休暇
完全週休2日制(土日) 、祝日 、有給休暇(入社即日付与、最大20日)、 年末年始休暇、慶弔休暇 、特別休暇、アニバーサリー休暇(1日/年) 、健康診断休暇、リフレッシュ休暇(連続5日) 、傷病休暇(5日/年)

勤務地

勤務地情報
38120
東京都品川区

最寄り駅

大崎駅

アクセス

JR各線、りんかい線大崎駅 徒歩1分

待遇

給与
年収 660万円 〜 1100万円
給与備考
【年収】
・6,600,000円~11,000,000円(業績賞与含む)
【月収】
・423,000円~730,799円(残業代別)
(賞与 年2回/6月・12月支給)
※前職の給与を考慮し、経験・能力に応じて決定します。
※ラインを持たない管理職としての採用を想定しています。
※本ポジションは「管理監督者」に該当するため、時間外・休日労働に対する割増賃金の支給対象外となります。
【給与更改】
・年1回(7月)
【賃金形態】
・月給制
契約期間
無期
待遇・福利厚生
【手当】
・時間外勤務手当(対象/対象外あり)
・通勤交通費(月額10万円を限度/会社規程有)
・出張手当
・赴任手当
・単身赴任手当など
※手当支給対象者は社内規定に準ずる
【加入保険】
・厚生年金
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・出生時育児休業/育児休業
(入社1年以上等の要件有)
・産前産後休暇
・退職金規程:有/定年65歳
・確定拠出年金制度:有
・通勤手当:有(月額10万円を限度/会社規程有)
・ベネフィットステーションによる優待サービス:有
・特別休暇:有
・人間ドック補助:有(社内規程有)
・資格報奨金制度:有(資格の種別/難易度に応じ最大50万円支給)
・⼀般的な福利厚⽣(法定休暇、介護関連など):有
【研修】
・内定者研修
・新卒入社社員研修
・新卒入社社員フォローアップ研修
・eラーニング研修
・コンプライアンス研修
・ハラスメント研修、新任ライン長研修など
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(ビル1Fに共用喫煙室あり)
応募フォーム

選考・応募

応募フォーム

会社概要

社名(商号)
株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
英語表記
ATS, Inc.
設立
2007年6月
代表者
代表取締役社長 岡部 吉純
所在地
■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085

■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904

■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
資本金
50,000,000円
従業員数
グループ社員計759名(2025年8月末現在)
事業内容
DXリソースプラットフォーム事業
決算期
8月
届出等
派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
Webサイト
https://ats-jp.com
グループ会社
ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
派遣サービス
テクパス
テクパスオフィス
応募フォーム

更新日:2025年10月29日