経営企画/広報担当/生命保険会社
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 給与
- 年収 550万円 〜 900万円
- 勤務時間
- 9:00~17:00(実働7時間)
- 勤務先
-
33758
東京都品川区
- 最寄り駅
- 大崎駅
仕事内容・応募資格
- 職種
- 経営企画・経営幹部
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 創業113年を迎える生命保険会社にて、正社員のお仕事です。
事務システムの企画/開発/検証業務をお願いいたします。
【具体的には】
当社は大手生保会社との経営統合以降、業績/業容が大きく拡大しています。
それに伴い、全社企画業務、対外情報発信業務の強化を図ってところであり、部全体で陣容拡大/充実化を進めています。
特に対外発信業務については、親会社である日本生命との連携が強化されつつあり、今後も質/量ともに充実化を図る必要があることから、新たなメンバーを募集します。
<詳細>
1)社内外の広報業務
・プレスリリース文書、資料の作成
・ディスクロージャー資料(アニュアルレポート等)の作成
・対内コミュニケーション企画業務
・上記に伴う社外業者との折衝、調整業務
・各種マスコミ対応
必要に応じて下記の部署管掌業務のサポートを頂くと共に、
将来的には以下業務を担当頂く可能性もございます。
2)経営計画の策定、推進
(中期経営計画、年度計画の策定、PDCA推進 等)
3)経営上の重要事項の企画、立案
4)各種経営会議体の事務局
5)コーポレートガバナンスに関する諸対応(規程管理、文書法務 等)
6)経営環境に関する調査、情報収集、分析
<配属先情報>
経営企画部の今回の募集ポジションは20名程度の組織で、30代から50代まで幅広く在籍しています。
<部署動向/募集背景>
各種経営計画の立案、策定をはじめ、経営企画業務全般を担っております。
会社の持続的な成長に向けた各種施策の推進、社内のガバナンス強化、社内外広報および親会社との連携など、幅広い役割を担っています。
<業務の特徴/魅力ポイント>
広報業務は社内の各部署とのやりとりが日常的なことから、当社経営のみならず生命保険会社経営全般に関する知見を得ることができます。
また、販売/運用/事務といったイメージがしやすい領域のみならず、方針/規程等の社則体系やコーポレートガバナンスといった、会社経営の根幹部分の理解も深めることできます。
更に、所属柄、経営陣との距離も近く、当社経営に関する全ての情報が集約されるセクションであり、様々な知識を習得できることに加え、今後の当社におけるキャリア形成のヒントを多く得られる部署となっています。
<入社後の体制>
入社当初はOJTをメインに先輩社員がサポートさせて頂きます。
ご経験者の方はお任せできる範囲を確認しながら業務を進めていきます。
<当社ビジネスの特徴>
・当社の販売形態は銀行窓販メインであり、当社社員による直接的な営業活動は無い(営業支援に留まる)
・直販系の支社での労働環境と異なり、本社直轄で働く事となる為、情報共有や判断の速さなどをダイレクトに感じられる環境
・大手生命保険会社資本による安定した財務基盤やノウハウ提供などのバックアップ
- 求める人材
- 必要スキル
◎以下の経験やスキルがある方
・生損保、銀行、証券業界における本社部門での企画業務経験
(経営企画に限定せず営業企画、事務企画等でも可)
・Excel、PowerPoint等の資料作成スキル
(ExcelについてはVLOOKUP関数などを使用しデータを抽出できるレベル)
・コミュニケーションスキル
(他部署との調整業務等が必要となる為)
歓迎スキル
○以下の経験がある方歓迎します
・生損保業界での経営企画、営業企画部門での業務経験
・生損保業界でのディスクロージャー資料の作成業務経験
勤務地・勤務時間
- 勤務先
- 33758
- 勤務地
- 東京都品川区
- 勤務地備考
- 各線、大崎駅より徒歩1分です。
- アクセス
-
JR各線、りんかい線大崎駅 徒歩1分
- 最寄り駅
-
大崎駅
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 勤務時間
- 9:00~17:00(実働7時間)
- 勤務時間備考
- 残業の有無
20~30時間/月程度
待遇
- 給与
- 年収 550万円 〜 900万円
- 給与備考
- 【想定年収】
550万円~900万円(残業代、インセンティブボーナス込)
【月給】
月給:343,700円~522,700円
※前職の給与を考慮し、当社規定の則り決定します。(固定給+賞与)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
【賞与】
・年1回(6月支給)
【給与改定】
・年1回(6月)
【賃金形態】
・月給制
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土日)、祝日・リフレッシュ休暇(連続5日)、年末年始休暇 、傷病休暇(5日/年)、アニバーサリー休暇(1日/年)、慶弔休暇 、特別休暇 、有給休暇等
- 待遇・福利厚生
- 【手当】
・時間外勤務手当
・通勤交通費(上限100,000円/月)
・出張手当
・赴任手当
・単身赴任手当など
※手当支給対象者は社内規定に準ずる。
【制度】
・確定拠出年金
・退職金一時金制度
・資格取得支援制度
・定年制度(65歳)
【加入保険】
・厚生年金
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・介護保険(40歳以上)
【福利厚生】
・定期健康診断
・資格取得支援制度
・団体生命保険
・各種慶弔制度等
【研修】
・内定者研修
・新卒入社社員研修
・新卒入社社員フォローアップ研修
・eラーニング研修
・コンプライアンス研修
・ハラスメント研修、新任ライン長研修など
- 受動喫煙対策
- 屋内原則禁煙(ビル1Fに共用喫煙室あり)
- 契約期間
- 無期
選考・応募
- 応募後のプロセス
- 書類選考⇒ 1次(現場管理職クラス)⇒ 部長/役員面接⇒ オファー面談 ※原則、全フロー対面を希望しますが、スピード優先し1次はオンラインでも可とします。
会社概要
- 社名(商号)
- 株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
- 英語表記
- ATS, Inc.
- 設立
- 2007年6月
- 代表者
- 代表取締役社長 岡部 吉純
- 所在地
- ■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085
■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904
■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
- 資本金
- 50,000,000円
- 従業員数
- グループ社員計721名(2025年2月末現在)
- 事業内容
- DXリソースプラットフォーム事業
- 決算期
- 8月
- 届出等
- 派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
- Webサイト
- https://ats-jp.com
- グループ会社
- ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
更新日:2025年8月5日