次世代国内販売アプリケーションシステムの企画・開発
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 給与
- 年収 400万円 〜 900万円
- 勤務時間
- 9:00~17:45 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間
- 勤務先
-
37513
広島県安芸郡
- 最寄り駅
- 向洋駅
仕事内容・応募資格
- 職種
- システムエンジニア(アプリ・オープン系)
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 東証プライム上場の自動車メーカーにて正社員のお仕事です。
次世代国内販売アプリケーションシステムの企画・開発職を募集いたします。
【具体的には】
自動車業界は100年に一度の変革期を迎えており、電動化やコネクティビティに代表される技術革新が進んでいます。また、先進安全技術やMaaS(Mobility as a Service)などにより、新たなクルマの使われ方が生まれています。このような状況の中で、お客様に安心してクルマをお使いいただき、さらに弊社との関わりを通じて喜びを感じていただけるカスタマーエクスペリエンスを実現するための仕組みを構築しています。
一方で、国内販売領域においては、30年以上前に構築された古いアーキテクチャのシステムが現役で稼働しており、システムの開発生産性や保守性が低いだけでなく、カスタマーエクスペリエンスの実現を阻害しています。そのため、国内販売アプリケーションシステムのモダナイズおよび再構築を行い、顧客サービスの提供価値を最大化することが必要となっています。
今回ご入社いただく方には、この価値最大化に向けて、お客様と国内販売アプリケーションシステムの再構築を担っていただきます。
顧客サービスの提供価値の最大化に向けて、国内販売会社の車両販売、車点検・修理等のアフターサービス業務の標準化およびそれらを担うシステムの企画・設計を担当していただきます。ご担当いただく予定のシステムはこれから数年かけ再構築を予定しております。現在は企画のフェーズですので、現在ご入社いただくことで大規模システムの再構築に最上流フェーズから関わっていただけます。また、今後よりスピーディかつ効率的に新機能開発を行うため、開発および運用保守業務の内製化も視野に入れており、幅広い領域でご活躍いただくことを期待しています。
・業務要件/課題の分析、業務の標準化およびソリューションの具体化
・中長期計画の策定、システム化計画の具体化、開発推進、プロジェクト管理
・システム運用および保守管理
※ご経験・スキルに応じて当面の業務を決定します。
また入社後のご活躍次第で、他領域を含めて多岐にわたる領域へチャレンジすることが可能です。
【ポジション特徴】
・「お客様に感動を与える」観点から、販売、サービスのあらゆる顧客接点でのプロセスの革新に向けて、業務及びITシステムの両面から関わる事ができます。
・取り組みにあたっては、ITの専門家として、マーケティング、セールス、サービスと様々な領域と関わりながら、幅広い裁量権を持ってご活躍をいただくことを期待しています。
・大規模(数千人月)な古いシステムの刷新を一からしていく、貴重な立ち上がりのフェーズに関わっていただけます。
- 求める人材
- 必要スキル
◎以下の条件を満たす方
・販売領域における業務設計(標準化)やITシステムの企画/設計/開発の一連の業務経験を5年以上経験し、これらを独力で遂行できる方
・上記どちらの新しい技術への探求を楽しいと感じられる方
※自動車業界でのご経験は問いません。業務設計のご経験、システム企画などのご経験があれば対象システムは不問です。
歓迎スキル
・販売管理システムに関わるご経験をお持ちの方
・大規模システムにおけるアーキテクチャ検討/構築及びシステム化戦略立案に関する経験
・インフラの設計構築運用経験
・ネットワーク、アプリケーションなどのセキュリティに関する経験・知見
・業務分析/問題分析能力、論理的思考
・チーム運営能力があり、プロジェクトリーダー経験をお持ちの方
勤務地・勤務時間
- 勤務先
- 37513
- 勤務地
- 広島県安芸郡
- アクセス
-
JR線向洋駅 徒歩3分
- 最寄り駅
-
向洋駅
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 勤務時間
- 9:00~17:45 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間
- 勤務時間備考
- 残業の有無
10~20時間/月程度
待遇
- 給与
- 年収 400万円 〜 900万円
- 給与備考
- 【想定年収】
・400万円~900万円程度
【給与】
・月給制
・月20万円以上 ※経験/スキルを考慮し優遇
【昇給】
・年1回
【賞与】
・年2回(7月、12月)
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(弊社カレンダーに基づく)、年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します) ※年数回祝日出社有り、年間休日121日(GW/夏季/年末年始等)
- 待遇・福利厚生
- 【各種社会保険完備】
・健康保険
・厚生年金保険
・労災保険
・雇用保険
【手当/制度/福利厚生】
・時間外手当支給
・通勤費支給
※但し、フルリモート勤務の場合は、通勤実績に基づいた支給
・退職金
・借上住居(独身者/単身者)
・車両購入時割引制度
【勤務地補足】
※ご希望に応じて、フルリモートでの就業も検討可能です。必要に応じて広島出張があり、入社初期は頻度が高くなります。
※東京本社は、ワークショップの実施や、必要に応じた作業スペースとしての活用が中心となります。
※I・Uターン歓迎、広島の場合は借上住居(独身者/単身者)を完備しております。
※引越し費用、交通費は当社規定により支給します。
- 受動喫煙対策
- 室内禁煙または喫煙専用室を設置
- 契約期間
- 無期
選考・応募
会社概要
- 社名(商号)
- 株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
- 英語表記
- ATS, Inc.
- 設立
- 2007年6月
- 代表者
- 代表取締役社長 岡部 吉純
- 所在地
- ■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085
■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904
■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
- 資本金
- 50,000,000円
- 従業員数
- グループ社員計721名(2025年2月末現在)
- 事業内容
- DXリソースプラットフォーム事業
- 決算期
- 8月
- 届出等
- 派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
- Webサイト
- https://ats-jp.com
- グループ会社
- ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
更新日:2025年9月11日