30998の求人情報 - テクパス|IT・ 機電 ・DX・Web系エンジニア転職支援

30998

【正社員】事業企画・新規事業の募集要項詳細

新規事業企画マネージャー/自動車領域/電子部品メーカー

勤務日
月,火,水,木,金
給与
年収 1100万円 〜 1300万円
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム/10:00~15:00、フレキシブルタイム/7:00~10:00、15:00~22:00、標準的な勤務時間帯/8:00~17:00) ※リモートワーク中心の働き方を想定
勤務先
30998
栃木県下野市
最寄り駅
宇都宮駅
  • 1000万円以上
  • 経営・管理・人事
応募フォーム

仕事内容・応募資格

職種
事業企画・新規事業
雇用形態
正社員
仕事内容
東証プライム上場の電子部品/接合材料/光学材料などの製造販売企業にて、
新規事業企画マネージャー(自動車領域)を募集いたします。

【具体的には】
<募集背景>
今回の募集ポジションでは、我々の既存ビジネス領域に囚われず、社内他部署や外部企業を巻き込みながら
柔軟性を持って新たなビジネスモデルの立ち上げ/推進ができるマネージャーレベルの人材を求めています。
当社が今以上に価値創出企業として躍進し、新たなマーケットを切り拓いて行く為の中核となる方のご応募をお待ちしております。

<業務内容>
1.当社自動車ビジネスにおける新しいビジネスモデルの構想/立案実行のリーディング
当社の自動車領域向けビジネスはディスプレイ向けの商品を主力としていますが、
カメラセンサーや他アプリケーション向けのビジネス創出を通して、
事業ポートフォリオの拡大を達成し更なる事業成長を目指しています。
現在の主力商品にとらわれず新しい事業領域を特定し、
新製品のビジネス創出を実行する活動の中でリーダーを担っていただきます。
2.社内外のステークホルダーとのコラボレーション推進
社内では商品開発/R&D担当者から顧客前線にいる海外販社まで、社外では自ら人脈構築をしていただき、
業界キーマンからベンチャー企業などの協業先まで、幅広く巻き込んでプロジェクトを推進し、成功に導いて頂きます。
3.展示会、シンポジウムなどの参加や有力顧客やキーマンとのMeetingなどのグローバルマーケティング活動
自動車業界の最先端の技術動向を掴んだ上で当社が競争優位性を築けるシナリオを構築し、
それをもとに国内外を問わずマーケティング活動/戦略の立案/実行を担当いただきます。

<キャリアプラン>
最初はデクセリアルズの主要製品/コア技術や中期経営計画を学んでいただきつつ、
ご自身の経験や専門性を考慮して業務アサインを行います。
また希望される将来のキャリアパスをお伺いし、中長期的なプランを共有させて頂きます。
海外出張も想定されるポジションであり、将来的には海外赴任のチャンスもございます。

<働き方の魅力>
リモートワークでの働き方が定着しています。(週2~3回)
フレックス制度も活用しており、働き方に柔軟性がある職場です。

<リモートワーク制度>
当社では働き方の多様性や生産性向上の観点から、
社員の個々の業務特性や適性に応じ、リモートワーク制度を導入しています。

<当社について>
当社は60年以上に渡りエレクトロニクス領域を中心にお客さまのニーズや課題に応える機能性材料を開発し提供してきました。
製品の小型化や薄型化、視認性の向上など利便性を高めることに貢献しています。
今後も長年培ってきた独自の技術、新たに生み出すテクノロジーを活かし、
自動車、環境、ライフサイエンスなどの新たな事業領域でも、新しい価値を生み出し続けていきます。
求める人材
必要スキル
◎以下の経験がある方
・ビジネス英語(海外顧客との商談経験)、新規事業の立ち上げに携わった経験
・電子部品や材料などの製造メーカーでの勤務経験
◎会社の看板に頼らず販路を開拓した自負のある方

歓迎スキル
○ベンチャー出資、M&Aなどインオーガニック手法によるビジネスデベロップメントの経験がある方歓迎します

勤務地・勤務時間

勤務先
30998
勤務地
栃木県下野市
勤務地備考
車通勤可能な職場です。
アクセス

JR各線宇都宮駅 車45分

最寄り駅

宇都宮駅

勤務日
月,火,水,木,金
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム/10:00~15:00、フレキシブルタイム/7:00~10:00、15:00~22:00、標準的な勤務時間帯/8:00~17:00) ※リモートワーク中心の働き方を想定
勤務時間備考
残業の有無
20時間/月程度

待遇

給与
年収 1100万円 〜 1300万円
給与備考
【予定年収】
1,100万円~1,300万円
※経験・能力等を踏まえ決定します。
※上記年収は各種手当、賞与を含んだ金額です。
【昇給】

試用期間
試用期間あり:カ月
休日・休暇
・完全週休2日制(休日は土日祝日)、フレックスホリデー(個人で設定できる連続休暇制度)、特別休暇、慶弔休暇等・年間有給休暇17日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)※年間休日日数:128日
待遇・福利厚生
【待遇/福利厚生】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険退
【各手当/制度補足】
・通勤手当:交通費全額支給
・残業手当:有
・寮社宅:借上住宅制度補助
※入社時転居が伴う場合/上限あり
・退職金制度
・定年:60歳
・育休取得実績:有
・財形貯蓄制度
・借上住宅制度(対象基準あり)
・従業員持株会
・カフェテリアプラン(ベネフィットステーション)

応募フォーム

選考・応募

応募後のプロセス
オンライン面接:可
応募フォーム

会社概要

社名(商号)
株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
英語表記
ATS, Inc.
設立
2007年6月
代表者
代表取締役社長 岡部 吉純
所在地
■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085

■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904

■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
資本金
50,000,000円
従業員数
グループ社員計721名(2025年2月末現在)
事業内容
DXリソースプラットフォーム事業
決算期
8月
届出等
派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
Webサイト
https://ats-jp.com
グループ会社
ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
応募フォーム

更新日:2025年8月8日