商品企画職(大阪本社)/インクカートリッジ製造企業
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 給与
- 年収 302万円 〜
- 勤務時間
- 9:30~18:30(実働8時間)
- 勤務先
-
36233
大阪府大阪市中央区
- 最寄り駅
- 谷町四丁目駅
仕事内容・応募資格
- 職種
- 商品企画・商品開発
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- インクカートリッジの製造企業でのお仕事です。
商品企画職を募集いたします。
【具体的には】
ご経験やスキルに応じて以下業務をご担当いただきます。
1)インク/トナー/LEDの製品企画
・製品の検討から販売、在庫運用、情報発信やブランディング活動を行います。
2)市場リサーチ
・データの集計や分析を行い社内や取引先への情報発信とともに製品開発へフィードバックを行います。
3)イベントキャンペーン
・展示会への出展のほかテレビCMや新聞、SNSを活用したキャンペーンの企画を行います。
4)販促活動
・販促品作成や発注を行います。
また広告関連業務(広告代理店とWEB広告の効率を上げるためなど)として販促活動を推進していただきます。
5)LEDサポート
・お客様の問合せ対応、製品検証、一次解析、仕入先との折衝を行い製品の品質管理を行います。
6)WEBコンテンツの運営
※上記は一度に担当いただくことでは無く、適正に合わせて業務を広げていっていただくことを想定しています。
<企業特徴>
・リユース・リサイクルインクカートリッジ、トナーカートリッジの開発、製造
・LED照明の開発、製造
を中心に事業を行っている会社として設立20年を迎え、今では同業界で純正メーカーと並ぶ、高いシェアを維持しています。特にリユース事業が評価され、いくつか表彰をうけるなど多方面で認められるようになりました。2009年度からはLED照明の取扱いを開始し、節電が重要視される今、売上を順調に伸ばしています。
<活躍している社員>
インク製品パッケージの小型化を企画することで、販売店で陳列できる商品数を増やし売上UPに貢献したり、LED製品の販促キャンペーン企画を社内外の関係者と調整して推進したりなど、ビジネスの拡大に向け奮闘しつつ楽しみながら推進し、成果にこだわる社員が活躍しています。
<魅力>
1)若手社員が活躍!人事考課制度を取り入れています。
6カ月毎に、個々のスキルにあった目標を面談の上、決定します。振り返り面談もあり、課題や目標に対しての相談はもちろん、中長期的な目標の実現に向けてフォロー体制があります。
また、表面的な成績・結果だけではなく、仕事に対する取り組み方や姿勢からの評価を行っていますので、努力次第でキャリアアップは可能です。
2)豊富な研修制度、資格取得もサポート!
業務上必要な資格の取得であったり、スキルアップを目指してセミナーを受講したい方のためにセミナーの受講費用全額補助や資格取得の支援制度がございます。
キャリアアップのため是非ご活用ください。
3)ワークライフバランスを重視でプライベートも充実!
業務状況や、毎月の出退勤の把握により必要に応じた改善対応を各部署で行い、残業時間の短縮を会社として推進しております。
また、毎週木曜日は全社員19時までに退社するリフレッシュデーを制定しております。
実際の残業時間は営業部でも月平均15時間程度。
休日は年末年始や夏季休暇に加え、リフレッシュ休暇で連休取得もできるためプライベートも充実させることが出来ます。
新しく入社される皆さんも、ワークライフバランスの取れた働き方で、メリハリのある生活を送りましょう!
4)その他
・有給休暇取得率(2024年)91.8%
・産休、育休取得率83%
- 求める人材
- 必要スキル
◎事業会社に勤務経験のある方
◎基本的なパソコン操作の経験がある方(PowerPoint、Word、Excel、Outlookなど)
歓迎スキル
〇PC周辺機器、関連業界の経験者
〇普通自動車運転免許(AT可)
勤務地・勤務時間
- 勤務先
- 36233
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- アクセス
-
大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅 徒歩3分
- 最寄り駅
-
谷町四丁目駅
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 勤務時間
- 9:30~18:30(実働8時間)
- 勤務時間備考
- 残業の有無
5時間/月程度 ※毎週木曜日はリフレッシュデー:全社員19時までに退社
待遇
- 給与
- 年収 302万円 〜
- 給与備考
- 【月給】
・252,000円~268,000円
※住宅手当、皆勤手当、固定残業代、職務手当含む
※1年目賞与なし(年齢に応じて異なります/諸手当含む)
※1年目年収下限
・252,000×12か月=3,024,000円
※2年目以降想定年収
・4,040,000円~4,330,000円 ※賞与込み
【昇給】
・あり(年1回4月)
【賞与】
・年2回(7月・12月)※入社2年目より業績に応じて
・決算賞与:業績によって支給可能性あり
【手当】
・通勤交通費:上限50,000円
・住宅手当:10,000円
・皆勤手当:3,000円
・固定残業代:47,000円~
・職務手当:33,000円~
- 試用期間
- 3か月
- 休日・休暇
- 週休2日制(土日)、祝日、慶弔休暇、GW休暇、夏季休暇、有給休暇、特別休暇、年末年始、リフレッシュ休暇制度 ※社内カレンダーに準ずる ※年間休日:116日 ※1~2ヶ月に1日程度の土曜出勤あり
- 待遇・福利厚生
- 【社会保険完備】
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【福利厚生/その他】
・リフレッシュデーあり(毎週木曜日に全社員は19時退社)
・有給休暇取得率(2024年)91.8%
・産休、育休取得率83%
・セミナーの受講費用全額補助あり
・資格取得支援制度あり
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙
- 契約期間
- 無期
選考・応募
- 応募後のプロセス
- 書類選考、アンケート、適性検査、面接
会社概要
- 社名(商号)
- 株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
- 英語表記
- ATS, Inc.
- 設立
- 2007年6月
- 代表者
- 代表取締役社長 岡部 吉純
- 所在地
- ■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085
■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904
■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
- 資本金
- 50,000,000円
- 従業員数
- グループ社員計721名(2025年2月末現在)
- 事業内容
- DXリソースプラットフォーム事業
- 決算期
- 8月
- 届出等
- 派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
- Webサイト
- https://ats-jp.com
- グループ会社
- ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
更新日:2025年8月5日