ブロックチェーン技術・サービス開発/プライム上場メーカー
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 給与
- 年収 500万円 〜 1300万円
- 勤務時間
- フレックスタイム制 ※コアタイム(10:30~15:10)※標準的な勤務時間帯(9:00~17:40)
- 勤務先
-
35810
東京都港区
- 最寄り駅
- 六本木駅
仕事内容・応募資格
- 職種
- IT戦略・システム企画担当
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 写真フィルムから医療関連、エレクトロニクスなど多岐領域にて事業展開を行う
東証プライム上場メーカーにて正社員の募集です。
画像・情報技術基盤開発/ブロックチェーン技術・サービス開発業務をご担当いただきます。
【具体的には】
当ポジションではブロックチェーン技術を活用した情報連携基盤「デジタルトラストプラットフォーム」を中核に、AIやIoTに関する技術を活用し、CCC改善に向けたSCM領域(貿易/配送/調達)の業務DX他、ヘルスケア領域のデータビジネス基盤への適用など商品サービスDXにも取り組んでいます。
ブロックチェーン技術を活用した新規成長領域(Web3/NFT等)の探索を含め、将来の経営や事業課題を支えるDX基盤の構築を行います。
<担当職務>
・業務DX(SCM領域)および商品サービスDX(データビジネス)で活用されるブロックチェーン基盤技術/保守運用技術の開発(DevSecOps)
・ブロックチェーン技術やAI技術を組み合わせた新規事業(Web3/NFT等の応用など)の企画立案、PoC/Pilot検証を踏まえた実稼働システムの立ち上げ
<募集背景>
当社では、全社としてDXビジョンを掲げ、データやインフラを事業領域ごとに個別最適化するのではなく、プラットフォームを共通化してDXを推進しています。
その中で、パートナーやサプライヤーなど外部との連携においてトラストの担保は必要不可欠です。
ブロックチェーン技術を中核技術としたデジタルトラストプラットフォームを構築し、サプライチェーンやヘルスケア領域など外部連携が不可欠な領域への適用を、今後加速させる必要があり増員募集をします。
<仕事の魅力>
1)全社DXビジョンに直結したプロジェクト
・社会課題や新規事業創出など、新たな価値創出を目指す事業への適用を通じて、インパクトの大きな業務に従事することができます。
2)エンタープライズ向けブロックチェーン技術の探求
・暗号資産など、昨今法整備や社会的認知が進みつつあるブロックチェーン技術ですが、エンタープライズへの応用はこれからが本番です。特に外部連携でのデータのやり取り、生成AIにおける入出力データの保証や検証など、オープンでダイナミックな環境における安心/安全/信頼を担保する中核技術の実用化に従事することができます。
3)グローバルな研究活動
・最先端の技術を獲得しつつ、グローバルな社会課題解決に向けた実践的な研究活動をリーディングしていただきます。国内外大学との連携実績もあり、グローバルな業務を通じたスキル獲得やキャリア形成が可能です。
<当社の概要>
当社はコア事業が縮小する中、これまでに培ってきた技術を活かした事業の多角化により事業構造の転換をしてきました。
現在では、海外売上高が全体の約60%、ワールドワイドで280社をこえる連結企業から構成されたグローバル企業です。
創業以来、蓄積してきた様々な基盤技術をいかし、異業種であったヘルスケア事業(メディカル、CDMO、創薬支援事業)への挑戦を継続し、マテリアルズ事業(高機能材料)、イメージング事業で成果を上げています。
- 求める人材
- 必要スキル
◎計算機を使ってのプログラミングスキル、開発経験がある方
◎ブロックチェーンまたは暗号技術の基礎知識がある方
(または強い関心)
歓迎スキル
〇以下の経験がある方歓迎します
・Azure、AWSなどのクラウド環境での開発経験
・Azure、AWSなどのクラウド環境での基盤構築/保守運用経験
・RDBやDWHシステムの開発経験
勤務地・勤務時間
- 勤務先
- 35810
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務地備考
- 東京メトロ千代田線・乃木坂駅からも徒歩5分です。
- アクセス
-
東京メトロ日比谷線、都営大江戸線六本木駅 徒歩5分
- 最寄り駅
-
六本木駅
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 勤務時間
- フレックスタイム制 ※コアタイム(10:30~15:10)※標準的な勤務時間帯(9:00~17:40)
- 勤務時間備考
- 残業の有無
10~20時間/月程度
待遇
- 給与
- 年収 500万円 〜 1300万円
- 給与備考
- 【予定年収】
・500万円~1,300万円
※賃金形態:月給制
【月給】
・250,000円~
【昇給】
・年1回(6月)
【賞与】
・年2回(7月、12月)
【給与補足】
※表記年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は前職や経験を考慮の上、同社社内規程に準じ決定します。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【手当】
・世帯手当、早出残業手当、休日出勤手当、転勤別居手当、交通費補助手当、新幹線通勤補助手当、帰宅交通費ほか
- 試用期間
- 6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)、年次有給休暇(半日取得可能)、夏季休暇、年末年始休暇、ストック休暇、永年勤続休暇、特別休暇、看護休暇、クリエイティブ休暇、産前産後休暇など ※年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※年間休日日数125日
- 待遇・福利厚生
- 【社会保険完備】
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【福利厚生】
・年金、共済制度、各種生活保障、新幹線通勤補助、 財形貯蓄制度、アクティブライフ休暇制度、 住宅融資制度、育児休暇制度、介護休暇制度、ボランティア休職制度、 看護休暇制度、介護休暇制度、 短時間勤務制度、出産一時金 など
※定年:60歳
・在宅勤務/リモートワーク:相談可
【施設】
社宅、独身寮、保養所 など
【教育制度/資格補助補足】
「階層別」「ビジネス・スキルアップ」「選択型」「技術研修」など、社員一人ひとりが学び、経験し、実践を積んで、ポジティブなスパイラルをまわしていけるように、様々な能力開発の機会を設けています。
- 受動喫煙対策
- 敷地内禁煙
- 契約期間
- 無期
選考・応募
- 応募後のプロセス
- 書類選考(履歴書/職務経歴書)、面接(2~3回)
会社概要
- 社名(商号)
- 株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
- 英語表記
- ATS, Inc.
- 設立
- 2007年6月
- 代表者
- 代表取締役社長 岡部 吉純
- 所在地
- ■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085
■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904
■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
- 資本金
- 50,000,000円
- 従業員数
- グループ社員計721名(2025年2月末現在)
- 事業内容
- DXリソースプラットフォーム事業
- 決算期
- 8月
- 届出等
- 派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
- Webサイト
- https://ats-jp.com
- グループ会社
- ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
更新日:2025年8月5日