社内SE/PJ管理業務/生命保険会社
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 給与
- 年収 950万円 〜 1300万円
- 勤務時間
- 9:00~17:00(実働7時間) ※リモートワーク週1~2日
- 勤務先
-
36936
東京都品川区
- 最寄り駅
- 大崎駅
仕事内容・応募資格
- 職種
- プロジェクトマネジャー(アプリ・オープン系)
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 創業113年を迎える生命保険会社にて、正社員のお仕事です。
社内SE/PJ管理業務をお願いいたします。
【具体的には】
IT本部IT戦略企画部 IT企画グループにおいて、主に以下の業務を担当頂きます。
・プロジェクトポートフォリオ管理
・IT部門の大規模プログラム管理/プロジェクト管理
・プロジェクトのライフサイクルを通じた管理方針および標準の作成および維持
・プロジェクト管理に関わるトレーニング企画、実施
・その他プロジェクト管理に関わる関連業務
【具体的な役割】
・ITプログラム、プロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)
・担当プロジェクトに関して計画通りのQCD達成
・プロジェクト管理に関する事務局(PMO)作業
・各種課題解決のためのタスクリーダー
入社後は、これまでのご経験を考慮した上で担当いただく業務を決定いたします。
担当業務に興味と「やる気」を持ってチャレンジいただける方の応募を期待しております。
<PJ一例>
・新商品開発プロジェクト
・WEBアプリケーション開発プロジェクト
・Windowsサーバ更改プロジェクト
<キャリアイメージ>
チームメンバー全員がプロフェッショナルとして活躍しているチームになります
将来は、ラインマネージャーとしてチームを牽引頂くマネージャーやプロフェッショナルにスキル/経験を深めチームを牽引していくことを目指していただけます。
<当社特徴>
1)金融機関窓販を中心とした事業
証券会社や銀行などの金融機関を募集代理店とする、金融機関窓販にフォーカスした事業を展開しています。特に、高齢富裕層、資産形成層のお客さまに向けた、資産形成・資産活用・資産承継等のニーズに対応できる商品・サービスの提供に強みを持っており、高いコンサルティングスキルを必要とする商品のご提案を得意としています。
2)グループ会社の安定した経営基盤
幅広い金融機関への商品展開/サポートが可能となり、販売チャネルが拡大するなど、協業することでのシナジー効果が発揮されています。
3)フラットな企業風土
フラットな企業風土で風通しが良く、職位にとらわれないコミュニケーションの取りやすさもあり、ビジネス環境に応じた経営のスピーディな意思決定、および全部門がスピード感を持ちながらも臨機応変で柔軟な対応を行っています。
4)ワークライフバランス
社員一人ひとりが働きがいと働きやすさを感じられるようなオフィス環境や制度が整っています。
平均残業時間の少なさや平均有給休暇取得日数の多さ、年1回取得できる連続5日間のリフレッシュ休暇の取得率の高さなど、多くの社員がワークライフバランスの取れたメリハリのある働き方をしています。
- 求める人材
- 必要スキル
◎以下のいずれかの経験がある方
・プロジェクトのPM/PL/PMO経験
・PMBOKに関する基礎知識
・アプリケーションまたはシステムインフラにおける開発、構築、保守経験(3年以上)
※開発・構築・保守経験が無くとも、知識を用いたコンサルティングやその他業務経験がある方でも可
※業界未経験の方歓迎します!
歓迎スキル
〇以下の経験等がある方歓迎します
・システム監査関連の資格保有
・金融機関に関わるシステム経験または知識
・金融庁検査対応経験
・マネジメント経験
勤務地・勤務時間
- 勤務先
- 36936
- 勤務地
- 東京都品川区
- 勤務地備考
- 各線、大崎駅より徒歩1分です。
- アクセス
-
JR各線、りんかい線大崎駅 徒歩1分
- 最寄り駅
-
大崎駅
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 勤務時間
- 9:00~17:00(実働7時間) ※リモートワーク週1~2日
- 勤務時間備考
- 残業の有無
20時間/月程度
待遇
- 給与
- 年収 950万円 〜 1300万円
- 給与備考
- 【年収】
・950万円~1,300万円(残業手当、その他手当、インセンティブボーナス込)
【月収】
・626,800円~793,899円(残業代別)
※前職の給与を考慮し、経験・能力に応じて決定します。
※ラインを持たない管理職としての採用を想定しています。
※本ポジションは「管理監督者」に該当するため、時間外・休日労働に対する割増賃金の支給対象外となります。
【賞与】
・年2回 ※6月/12月支給
【給与更改】
・年1回(7月)
【賃金形態】
・月給制
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土日) 、祝日 、有給休暇(入社即日付与、最大20日)、年末年始休暇、慶弔休暇 、特別休暇、アニバーサリー休暇(1日/年) 、健康診断休暇、リフレッシュ休暇(連続5日) 、傷病休暇(5日/年)
- 待遇・福利厚生
- 【手当】
・時間外勤務手当
・通勤交通費(月額10万円を限度/会社規程有)
・出張手当
・赴任手当
・単身赴任手当など
※手当支給対象者は社内規定に準ずる
【加入保険】
・厚生年金
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・出生時育児休業/育児休業
(入社1年以上等の要件有)
・産前産後休暇
・退職金規程:有/定年65歳
・確定拠出年金制度:有
・通勤手当:有(月額10万円を限度/会社規程有)
・ベネフィットステーションによる優待サービス:有
・特別休暇:有
・人間ドック補助:有(社内規程有)
・資格報奨金制度:有(資格の種別/難易度に応じ最大50万円支給)
・⼀般的な福利厚⽣(法定休暇、介護関連など):有
【研修】
・内定者研修
・新卒入社社員研修
・新卒入社社員フォローアップ研修
・eラーニング研修
・コンプライアンス研修
・ハラスメント研修、新任ライン長研修など
- 受動喫煙対策
- 屋内原則禁煙(ビル1Fに共用喫煙室あり)
- 契約期間
- 無期
選考・応募
- 応募後のプロセス
- 書類選考⇒ 1次(現場管理職クラス)⇒ 役員+人事面接⇒ オファー面談 ※原則、役員面接は対面を想定しています
会社概要
- 社名(商号)
- 株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
- 英語表記
- ATS, Inc.
- 設立
- 2007年6月
- 代表者
- 代表取締役社長 岡部 吉純
- 所在地
- ■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085
■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904
■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
- 資本金
- 50,000,000円
- 従業員数
- グループ社員計721名(2025年2月末現在)
- 事業内容
- DXリソースプラットフォーム事業
- 決算期
- 8月
- 届出等
- 派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
- Webサイト
- https://ats-jp.com
- グループ会社
- ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
更新日:2025年8月5日