28361の求人情報 - テクパス|IT・ 機電 ・DX・Web系エンジニア転職支援

28361

【正社員】サーバーエンジニア(設計・構築)の募集要項詳細

サーバーサイドエンジニア/在宅勤務/SIer

勤務日
月,火,水,木,金
給与
年収
勤務時間
9:15~18:15(実働8時間)※フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)/テレワーク対応(状況に応じてテレワークを活用いただくことが可能)
勤務先
28361
東京都港区
最寄り駅
竹芝駅
  • 500〜599万円
  • 600〜699万円
  • 700〜799万円
  • 800〜899万円
  • 900〜999万円
  • ITエンジニア
応募フォーム

仕事内容・応募資格

職種
サーバーエンジニア(設計・構築)
雇用形態
正社員
仕事内容
社団法人グループ会社の優良システムインテグレーターにて、
サーバーサイドエンジニアの正社員募集です。

【具体的には】
サーバーサイドエンジニアとしてクラウドを活用したサーバーサイドアプリケーションの企画/設計/開発を担当していただきます。
案件は顧客から直接受託/プライムとして活動しており、顧客と直接話をし、どうシステムを造るか提案段階からプロジェクトに参画することができます。
希望があれば活動領域を複数(フロントエンド開発など)に拡げていただくこともできます。
・顧客要件を具体化するプリセールス、提案活動
・要件定義フェーズ~設計~開発までのプロジェクト計画の作成、推進
・最新クラウド技術を活用したアプリケーションの企画、設計、開発、継続開発
※案件はほぼクライアントから直接受託するプライム案件となり、
継続開発は利用ユーザーからのフィードバックをもとに改善提案を実施していただきます。

<環境>
AWS(API Gateway/AWS Lambda/Amazon DynamoDB/Amazon Kinesisなど)
※AWSの各サービスをフル活用したサーバーレスアーキテクチャを導入しています。

<配属予定部署>
・SI事業本部
※プロジェクトの規模は、小規模(PL含めて2名)から大規模(30名超)まで様々です。
割合的には4名~10名未満の規模のプロジェクトが最多です。

<募集背景>
・クラウド事業の強化を大きなテーマとして掲げており、サービス内容の拡充とともに体制を大幅に強化するため
・クラウドアプリケーション開発やデータ分析基盤開発の実績を高く評価いただき案件数が増加したため

<働き方>
会社/プロジェクトの進め方に慣れて頂くために、PLの下にサブリーダー/メンバとしてシステム開発に従事いただき、
プロジェクトの進め方や顧客折衝、取り扱う技術について一緒に学んで頂きます。
その後は徐々にお任せする範囲を広げ、PLとして要件定義~設計~開発までのプロジェクト計画の作成/推進をお任せします。
キャリアとしては、PM/コンサルタント/システムアーキテクトなど自身のキャリアを上長と相談しながら決定していきます。
※年5回ある目標面談の場で、ご相談いただけます。

<企業特徴>
・「AWS Partner Network(APN)アドバンスドコンサルティングパートナー」として活動しています。
・インフラを含めたワンストップでのアーキテクト検討、性能改善、課題解決などが実施できます。
(AWS資格12冠のメンバも在籍しており、日々の活動により今後必要とされるフルスタックエンジニアへ成長することが可能です。)
・業務状況に応じて、テレワークを活用いただくことが可能です。
求める人材
必要スキル
◎以下いずれかの経験がある方
・オープン系開発経験(Java、Python、C#、PHP)
・プログラミング経験(2年以上)

歓迎スキル
○以下の経験がある方歓迎します
・バックエンド開発(Python、C#、Java、PHP)
・クラウド関連を利用した開発経験(AWS、Microsoft Azure、Google Cloud Platform等)
・プロジェクトリーダー経験(規模/人数問わず )

勤務地・勤務時間

勤務先
28361
勤務地
東京都港区
勤務地備考
竹芝駅の他、浜松町駅、大門駅からも徒歩圏内です。
アクセス

ゆりかもめ線竹芝駅 徒歩3分

最寄り駅

竹芝駅

勤務日
月,火,水,木,金
勤務時間
9:15~18:15(実働8時間)※フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)/テレワーク対応(状況に応じてテレワークを活用いただくことが可能)
勤務時間備考
残業の有無
20~30時間/月程度

待遇

給与
年収
給与備考
■給与
・想定年収:530万~960万円 
・月給制:基本給256,750円~489,800円
※ご経験やスキルに応じて年収を提示いたします
■賞与
・年2~3回(業績に応じて業績賞与支給)
※2022年度実績:5.27ヶ月
試用期間
有(労働条件変更無)
休日・休暇
・完全週休2日制 (土曜、日曜)・年間休日120日以上(内訳:土曜、日曜、祝日、年末年始、創立記念日)・有給休暇:初年度:最高10日、次年度以降:20日・特別休暇:慶祝休暇、忌引休暇、子の看護休暇 等・休業制度 :産前/産後休業、育児休業、介護休業 等
待遇・福利厚生
■手当
・住宅手当:15,000円(一律)
・職務(業務)手当(等級による)
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・残業手当:全額支給
※管理職以上は裁量労働制になります
■社会保険完備
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■福利厚生
・退職金制度
・再雇用制度
・育児短時間勤務制度 
・リフレッシュホリデー制度
・フリーファッション制度
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金
・産前/産後休業、育児休業、介護休業等
契約期間
無期
応募フォーム

選考・応募

応募後のプロセス
・書類選考、Web適性試験、面接(2~3回)・一次面接は、現役のエンジニア、またはエンジニア経験がある社員が同席します。※一次面接前日までにWeb適性試験を受験頂きます。(自宅受験)
応募フォーム

会社概要

社名(商号)
株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
英語表記
ATS, Inc.
設立
2007年6月
代表者
代表取締役社長 岡部 吉純
所在地
■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085

■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904

■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
資本金
50,000,000円
従業員数
グループ社員計721名(2025年2月末現在)
事業内容
DXリソースプラットフォーム事業
決算期
8月
届出等
派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
Webサイト
https://ats-jp.com
グループ会社
ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
応募フォーム

更新日:2025年8月8日