37769の求人情報 - テクパス|IT・ 機電 ・DX・Web系エンジニア転職支援

37769

【正社員】IT戦略コンサルタントの募集要項詳細

データコンサルタント/技術コンサルティングファーム

勤務日
月,火,水,木,金
給与
年収 750万円 〜 1000万円
勤務時間
フレックスタイム制/コアタイムあり(職種による)、標準的な勤務時間帯/9:00~18:00
勤務先
37769
東京都中野区
最寄り駅
新中野駅
  • 700〜799万円
  • 800〜899万円
  • 900〜999万円
  • 1000万円以上
  • グローバル企業
  • 土日祝休み
  • 完全週休二日制
  • フレックスタイム制あり
  • コンサルタント
応募フォーム

仕事内容・応募資格

職種
IT戦略コンサルタント
雇用形態
正社員
仕事内容
顧客の意思決定に対するコンサルティング事業を展開しています。
因子が複雑に絡み合っていたり、実測データを取り得ない場合、方針に対する意思決定が困難となることがあります。
我々は顧客と対話を行いながら課題を整理し、「モデリング&シミュレーション」をベースとして必要な情報を揃えることで、顧客の難解な意思決定を支援します。

事業の対象分野は、都市、防災、交通、エネルギー、事業評価等、多岐に亘ります。
事業内容の例としては、都市計画、避難計画、商品開発、マーケティング施策検討、事業戦略策定等となります。

※モデリング&シミュレーションとは
興味のある現実状態を計算環境に表現し(=モデリング)、条件を変更した際の変化を試行計算する(=シミュレーション)こと。
当部では特に社会を形成する「ヒト」の行動に着目して『モデリング&シミュレーション」を実践しています。

【やりがい】
コンサルティング集団として、顧客の真の課題を明確にし、その解決を行うことで顧客の業務に貢献できることが一番のやりがいです。
独立系企業であるため対象業界に制限がなく、様々な業界・職種に関われることも面白みの1つと言えます。
また、学術界と産業界をブリッジするという理念のもと、技術の応用・開発を常に模索し実務での活用に繋げるところも特徴です。
頭を捻って構築した技術で顧客の課題を解決できたときは、大きな充実感を得られます。

【難しさ】
顧客課題は明確でない場合が多く、その解決方法としての技術も万能なものは存在しません。
また、顧客状況の変化や技術的難易度によって想定通りにプロジェクトが進まないことも多々あります。
そのため、答えの無い中で、自らの頭で課題や方法論を考え主体的にアクションを取り続けなくてはならないところが難しさと言えます。
技術スキルだけでなく、顧客や社内メンバーと調整・協力しながらプロジェクトを完遂させる能力・行動が求められます。

【主要取引先】
自動車メーカー、食料・飲料品メーカー、エネルギー・インフラ企業、ゼネコン、通信キャリア、運輸・交通サービス会社、医薬品会社、国・官公庁、自治体、大学・研究機関、等
求める人材
必要スキル
・データコンサルタント経験

歓迎スキル
・モデリング&シミュレーションの経験
・コミュニケーション力
・論理的思考力、読解力、要点把握力とその表現力
・遂行力、対応力、自主自律性
・プログラミングの経験(Python、Java等)
・統計・機械学習の知識

勤務時間

勤務日
月,火,水,木,金
勤務時間
フレックスタイム制/コアタイムあり(職種による)、標準的な勤務時間帯/9:00~18:00
勤務時間備考
残業の有無
10~20時間/月程度
休日・休暇
週休二日制(土日・祝日は休み)、年末年始の一斉休業、有給休暇(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、 その他特別休暇等あり

勤務地

勤務地情報
37769
東京都中野区

最寄り駅

新中野駅

アクセス

東京メトロ丸ノ内線新中野駅 徒歩3分

待遇

給与
年収 750万円 〜 1000万円
給与備考
【想定年収】
・750~1000万円
【昇給】
・年1回
【賞与】
・原則年2回
(夏期、冬期)※等級により、年一括支給(夏期)
【手当】
・地域手当、住宅手当、家族手当、子供手当、禁煙手当、超過勤務手当、通勤手当他
試用期間
3か月
契約期間
無期
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・交通費支給
・社会保険完備
・退職金制度(確定拠出年金)
・財形貯蓄制度(住宅財形、年金財形、一般財形。奨励金20%【年間最大100,000円】)
・社員持株会( 奨励金付与率変動型、年間最大36万円)
・借上げ社宅制度(家賃月額最大55,000~132,000円まで補助)
・会社携帯貸与(プライベート利用可)
・ベネフィット・ワン導入(総合福利厚生サービス)
・食事補助制度(一部自己負担により7,000円の食事券配布)
・保養所(全国各地)
・メンタルヘルス(外部委託会社の相談窓口設置)
・各種クラブ活動
【教育制度】
・新任営業担当者研修
・キャリアサポート研修(20~30代)
・マネジメントスキル研修(室長/部長)
・イノベーション・戦略策定研修(プロジェクトリーダー/部長)
・ライフシフト研修(50代)
・公的資格取得費補助/公的資格取得祝い金
・技術士、技術士補、計算力学技術者、建築構造士、一級建築士、コンクリート技士、ファシリティマネジャー、公認会計士、弁護士、弁理士、税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、英検1級、日商簿記1・2級、全商簿記1級、情報処理系資格、その他各種外部セミナー受講費補助、異業種交流/国内外留学支援
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
応募フォーム

選考・応募

応募後のプロセス
書類選考、人事面接【選考】、部門面接【選考】+オンライン適性検査、所員面談【選考なし】、担当役員面接【選考】、最終面接【選考】
応募フォーム

会社概要

社名(商号)
株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
英語表記
ATS, Inc.
設立
2007年6月
代表者
代表取締役社長 岡部 吉純
所在地
■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085

■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904

■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
資本金
50,000,000円
従業員数
グループ社員計759名(2025年8月末現在)
事業内容
DXリソースプラットフォーム事業
決算期
8月
届出等
派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
Webサイト
https://ats-jp.com
グループ会社
ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
派遣サービス
テクパス
テクパスオフィス
応募フォーム

更新日:2025年10月7日