カスタマーエンジニア/半導体製造装置メーカー
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 給与
- 年収 500万円 〜 1000万円
- 勤務時間
- 9:00~17:30(実働7.5時間)
- 勤務先
-
30519
東京都
- 最寄り駅
- 八王子駅
仕事内容・応募資格
- 職種
- サービス・フィールドエンジニア(産業用機械・工作機器)
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 取引先半導体メーカーの工場で使われている、同社製の半導体製造装置の定期保守点検およびトラブルシューティングなどを担当いただきます。
<具体的には>
・装置の定期点検(必要に応じてパーツ交換などを実施)
・同社製装置の不具合対応
・症状の確認/原因の調査(原因不明な場合は先輩などに確認)
・部品の手配/修理作業
・作業報告書作成
・顧客への作業報告
業務は定期保守点検が中心です。
作業は1人で対応できる簡単なものやエンジニア3名ほどで取り組む不具合対応など、様々です。
わからないことは先輩エンジニアがフォローいたします。
<教育体制について>
半導体製造装置全般の知識を習得する研修や実機を用いたトレーニングを通じ、基礎から学ぶことが可能です。
その後、担当する装置に特化した専門的な技術研修を3週間にわたり実施します。
配属後もチームで仕事を進めるため、わからないことや困ったことは、すぐに先輩に相談できます。
<キャリアについて>
年齢問わず能力に応じた透明性の高い人事評価を実施しており、頑張り次第で収入アップが可能です。
また、入社後、一定条件を満たせば、社内公募制度を活用して上司の承認なく国内外のオープンポジションに応募することができ、選考に合格すれば、それがキャリアアップにつながります。
- 求める人材
- 必要スキル
・普通自動車運転免許お持ちの方
・機械いじりが好きな方
歓迎スキル
・業界・職種未経験の方歓迎
・半導体・ディスプレイ業界での実務経験
・機械系の保守や整備、アフターサービス経験
・理系の学部・学科卒業者
◎英語力は問いません。
<中途入社者の前職例>
・機械・機構設計・金型設計、技能工
・生産技術・プロセス開発
・品質管理・製品評価・品質保証・生産管理・製造管理
・ITエンジニア
・営業(理系卒)
・事務(理系卒)
・販売サービス業(理系卒)など
勤務地・勤務時間
- 勤務先
- 30519
- 勤務地
- 東京都
- 勤務地備考
- 中央線 八王子駅 徒歩7分 他にも全国20カ所に拠点があります。
- アクセス
-
JR中央線八王子駅 徒歩7分
- 最寄り駅
-
八王子駅
- 勤務日
- 月,火,水,木,金
- 勤務時間
- 9:00~17:30(実働7.5時間)
待遇
- 給与
- 年収 500万円 〜 1000万円
- 給与備考
- 500万円~1,000万円
【月給】305,000円~405,000円
※賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
【賞与】業績連動インセンティブ
【年収例】
987万円/40歳・CE職(月給59万円+業績連動インセンティブ+諸手当)
721万円/30歳・CE職(月給39万8000円+業績連動インセンティブ+諸手当)
566万円/25歳・CE職(月給35万3000円+業績連動インセンティブ+諸手当)
【昇給】あり
【手当】
・残業手当
・通勤手当(全額支給)
- 試用期間
- 試用期間あり:3カ月
- 休日・休暇
- 年間休日123日/完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇 、GW休暇 、夏季休暇、有給休暇(入社日から入社月により最大13日付与、入社7年目から20日間付与) 、育児休暇 、介護休暇 、リフレッシュ休暇 、私傷病休暇 (年間10日間付与、翌年まで繰越可)、子の看護等
- 待遇・福利厚生
- 【転居サポート】
入社・配属の際、現在のご自宅から転居が必要な場合は以下のサポートがあります。
1.一時金のお支払い
単身者:20万円
家族帯同:35万円
2.引っ越し費用(実費)
3.転居先下見費用(交通費・宿泊費実費)
4.引っ越し時の交通費(実費)
※社内規定あり
【福利厚生】
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・育児に関するサポート(育児休職、育児時間、子の看護休暇)
・介護に関するサポート(介護時間、介護休職・生命保険、損害保険などの団体扱い)
・各種サークル活動
・自己啓発支援制度(英会話スクールなど)、資格取得補助
・社宅制度 (転勤時)
・慶弔金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金)
・社員持株会
・退職金制度(確定拠出年金401k)
・団体生命保険
・財形貯蓄制度
・EAP(カウンセリング)制度
・保養設備:健康保険組合施設、法人会員スポーツクラブ
他
選考・応募
- 応募後のプロセス
- オンライン面接可
会社概要
- 社名(商号)
- 株式会社 エーティーエス(略称:ATS)
- 英語表記
- ATS, Inc.
- 設立
- 2007年6月
- 代表者
- 代表取締役社長 岡部 吉純
- 所在地
- ■渋谷本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
TEL:03-6450-6084 FAX:03-6450-6085
■関西支社
〒530-0003
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL:06-6136-4903 FAX:06-6136-4904
■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル8F
TEL:052-446-8073 FAX:052-446-8074
- 資本金
- 50,000,000円
- 従業員数
- グループ社員計721名(2025年2月末現在)
- 事業内容
- DXリソースプラットフォーム事業
- 決算期
- 8月
- 届出等
- 派遣許可番号 派13-305965
紹介許可番号 13-ユ-307069
プライバシーマーク登録番号 第17003795号
- Webサイト
- https://ats-jp.com
- グループ会社
- ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
株式会社ピー・アール・オー
更新日:2025年8月6日